<新規レンタルを申し込まれる方にお願いです>
レンタル募集中の土地に設置している申込看板を操作すると、「予約」ではなく「申込手続き完了」と
なってしまいます。
申込手続きが完了すると、お支払いの義務が発生してしまいますので、もし未だ迷っている方や
ご不明な点が有る方は、申込前にこちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
お問い合わせ先:(平日 9:00 - 18:00)
https://metabirds.com/contact_metaworld.html
弊社保有SIMや敷地をレンタル、またご訪問いただく皆様には、ルールの遵守をお願いしています。
皆様ご協力をよろしくお願い申し上げます。
(Important)
We are sorry but our zoning rules are written only in Japanese.
Please read and accept when you use our SIMs.
If you cannot accept these rules, you may sometimes be banned from our SIMs.
We'd like to welcome all residents from all over the world.
However, we can support only in Japanse. So, please accept that you have to understand our zoning rules in Japanese and you have to comunicate with us in Japanese. If you break the rule because you cannot understand our rule and cannot comunicate with us in Japanese, you may have to leave our SIM.
Thank you for your understanding.
※メタワールド内での迷惑行為・緊急事態への対応方法、考え方はこちらをご覧ください。
http://metareport.slmame.com/e1068026.html
※その他困った事が起きた場合は、こちらをご覧ください。
http://metareport.slmame.com/e1083308.html
※よくあるご質問、お問い合わせはこちらをご覧ください。
http://metareport.slmame.com/e1000218.html
Metaworld総合ゾーニングルールは、株式会社メタバーズが管理するSIM(Metaworld)において適用されるルールです。
■ 対象SIM
・Japan
・Cup
■ 利用者全体(入居者・訪問者)共通のゾーニングルール
・米国LINDEN RESEARCH, INC.の規約に違反する行為は禁止します。
・米国LINDEN RESEARCH, INC.が規定するBIG6ならびにそれを助長する行為は禁止します。
・SIM毎のレーティング区分(General、Moderate、Adult)に反する行為は禁止します。
・日本国の法律に違反する行為は禁止します。
・銃撃や武器の利用などの戦闘行為、また武器を構えたまま歩くことは禁止します(アクセサリとしての装着は可)。
・相手を執拗に追いかけ回すストーキング行為、相手が嫌がっているのに常にそばにいようとするという行為など、相手が望まない行為を行うことは禁止します。
・卑猥な言葉や暴言など相手を著しく傷つける言動、行為は禁止します。
・大小関係なく、オブジェクトやプリムを大量にRezし、それらを自ら回収せずに放置する行為は禁止します。
・第三者の知的財産権を侵害する行為は禁止します。
・悪意のあるスクリプトやオブジェクト、サーバーに過度の負荷を与えるスクリプトやオブジェクト、景観を著しく損なうオブジェクト、shoutの連発等、SL内で一般に認識されている迷惑行為は禁止します。
・通常の歩行や飛行による移動を大きく邪魔する乗り物を利用することは禁止とします。
・上記ルールを破った訪問者はBAN,入居者は退去勧告をし、利用者になんらの通知をすることなくそのデータを削除することがあります。その場合、損害賠償を含む金銭的請求、および/または原状回復請求はできません。
・【公共地への長時間アバター放置について】道路等の公共地に、数日、数回に及び、何度も長時間繰り返し放置(移動をせずオープンチャットで言葉も発しない)状態にあるアバターは、一旦メタワールドの外にお帰り頂くことが有ります。これが繰り返された場合は、一定期間メタワールドへの立ち入りを禁止することもありますのでご注意ください。なお、レンタル入居者がご自身の区画やその周囲で作業をされている状況に関しては問題有りません(裏作業中やIM中など、通常と考えられるの利用は一切問題有りません)。
・株式会社メタバーズや第三者に対して損害を与えた場合には、法規に従いその損害を賠償するものとします。
・SIMの稼働率や動作スピード、動作品質、データ保存に関する保証は出来ません。
・利用者は株式会社メタバーズに対して、米国LINDEN RESEARCH, INC.の責に帰する損害など、株式会社メタバーズの責に帰さない事象に関しての損害賠償を含む金銭的請求、および/または原状回復請求はできません。
弊社保有SIMや敷地をレンタル、またご訪問いただく皆様には、ルールの遵守をお願いしています。
皆様ご協力をよろしくお願い申し上げます。
■ レンタル入居(全般)について
- 全般 -
・指定の手続きをとり料金を支払うことにより、利用者はメタワールドの土地をレンタルすることが可能です。
・レンタル入居者は、ゾーニングルールを読み、同意したものとみなします。
・お借りいただく方は、ベーシックアカウント(無料会員)でも構いません。
・メタワールド全体の移動のため、SIM座標が変わる場合がございますのでご了承ください。
・バックアップやデータ消滅の責任は負いません。突然のサーバダウンなどはSL一般によく発生しますので、製作物や構築物は、自己責任の下、インベントリ等にバックアップするよう努めてください。
・他の入居者の店舗等が産み出すトラフィックのみに依存した利用のみをお考えの方はお断りしております。街の活性化に積極的なご協力をお願いいたします。
・住民はオープンなコミュニケーションを行い、問題が起きたときには協力しあって解決の方向に向かえるように努力するものとします。
- 負荷軽減・不正オブジェクト対策 -
・不正オブジェクトが放置されることを防ぐため、
土地のオートリターン設定(他人のオブジェクトの自動返却時間)を必ず1~5分の間で設定して下さい。なおそれ以外の設定も許可することもありますので、ご希望の方はご相談ください。
・SIMへの負荷軽減にご協力下さい。(テクスチャサイズはなるべく256*256ピクセルの軽いサイズ、品質を重視する場合も512*512pxのサイズ、スクリプト負荷の対策等を行ってください。)
・Huge prims, Mega primsのご利用は原則禁止です。他の入居者様や訪問者様にご迷惑のかからない範囲でご利用になりたい場合はご相談ください。
・通常プリムで作成出来る10m以上64mサイズのプリムはご利用出来ますが、プリムサイズ・種別に関わらず、物理属性プリムとの衝突が発生する用途を控えるなど、SIMへの負荷についてはご配慮をお願いします。
・サウンドやボイス設定をご利用の場合、レンタル中の区画外に音が漏れないよう設定をしてください。
- アクセルルール -
・アクセス許可リストや進入禁止設定による、一般訪問者への進入制限は原則禁止です(進入禁止の赤いラインが表示されないようにしてください)。建築時など特別に必要であれば期間限定で許可することもありますので、ご相談ください。
・ゾーニングルールに違反しない一般訪問者の自由な移動を出来る限り保証するため、アクセス禁止リスト(BAN)の利用は最低限としてください。
・ご自身のレンタル区画から第三者を強制テレポートするセキュリティツールをご利用する際には、「
事前警告表示から30秒以上」の設定を行ってください。
--------------------------------------------------------------------------------
-メタワールド オススメ土地設定 -
●土地情報>オブジェクト
他人のオブジェクトを自動返却:1に設定する
●土地情報>オプション>他の住民への許可:
制作:「グループ」のみにチェックを入れる
オブジェクトの進入:「グループ」のみにチェックを入れる
スクリプトの実行:「グループ」のみにチェックを入れる
●土地情報>サウンド
サウンド:「ジェスチャーとオブジェクトの音をこの区画だけに限定する」にチェックを入れる
ボイス:「この区画だけに限定する」にチェックを入れる
--------------------------------------------------------------------------------
■ レンタル入居(景観)について
・SIM毎に決められた高さ制限をお守りください。景観を壊さない範囲での高さ超過はご相談に応じます。
・景観重視地域(緑地地域)、景観重視地域(海地域)の利用者は、景観の維持に努めてください。
特に建築の色合いや高さのバランスにはご留意をお願いします。
・景観重視地域(緑地地域)では、プリム用地の目的等で地上部分を更地のまま利用をする際にも、周辺環境に合わせた最低限の景観造成(植栽等)を行ってください。
・景観重視地域(海地域)では、プリム用地の目的等で地上部分を更地のまま利用をする際は、地上部分を水没させ、一面を水面にしてください。
・景観重視地域外で地上部分を更地のまま利用をする際には、地形は周辺に合わせた景観造成(水没させて一面海にする等)を行ってください。
・高さ制限の無い景観重視地域では、
海面下10m〜地上300mまでは景観をお守りください。
・各景観重視地域のコンセプトや景観にそぐわないと判断されたオブジェクト及び建築については改善や撤去の連絡を差し上げる場合があります。
・皆様には景観の合うように建物を構築するお願いをしております。一方現実的には、皆様に確実に景観を保証することはできません。予めご了承下さい。特に周囲の区画からの景観を大きく損なう設置物(区画境界線を大きく隔てる設置物など)については、撤去をお願いすることがありますので予めご了承ください。
・隣接SIMが増設される場合があります(海が無くなります)。予めご了承ください。
・季節等に合わせ、事前告知のうえ地面テクスチャが変更される事がありますので、予めご了承ください。SIM入居者全員一致のご希望により、周辺SIMや全体景観に影響のない範囲で地面テクスチャを変更することも可能です。ご希望の際はご相談ください。
・レンタル区画上上空に建築物を建てていただくことは可能ですが、下記のような対応をお願いします。なお、1SIMを複数名の入居者共同でご利用頂くため、レンタル区画上空の設置物が隣接区画の設置物の高度と一緒になる場合や、隣接区画の設置物が増設される場合がありますので、レンタル区画上空の景観を確実に保証することはできません。予めご了承ください。
- 上空利用ルール -
・上空1,000m以上に設置してください。
・Map上に景観にそぐわない宣伝を表示させる等の行為はお止めください。
・上空にskybox等を設置する入居者は、トラブルを避けるためにも、周辺に隣接区画(他の入居者)の設置物がないか、縦横上下十分に確認する努力義務を負います。
・目安として、隣接区画(他の入居者)の設置物がある高度と同じ高度に設置物を設置をする際には、100m以上距離を離して設置してください。
・上空利用において隣接区画での景観上のトラブルが発生した場合、設置時期の前後に関わらず、両者ともに移動の義務は無いものとします。周辺に隣接区画の設置物がないプライベートな空間を好まれる場合、このようなトラブルが生じた場合に、いつでも上下に移動しやすいようご準備ください。
・建設途中の建物で、建設完了前に公開をしたくない場合に壁などで視界を遮る場合はあるかと思いますが、その場合はおおよその施工完了日を添えるようにしてください。
・原則、土地のエディット許可/禁止はSIM毎に定められています。原則禁止されている場合でも景観に問題のない範囲で許可することもありますので、ご希望の方はご相談ください。
・
入居区画内にオブジェクトがおさまるようにご利用下さい。隣接区画にはみ出されていた場合は、返却させて頂く場合がありますことを予めご了承ください。
・ヒュージプリムを利用した区画外に設置が出来るオブジェクト(outside / off sim)の利用は原則禁止です。
・隣接区画やSIMがなく、セカンドライフ規定の海だけが存在する場合、最大30m先の範囲内に限り、区画外に設置が出来るオブジェクト(outside / off sim)の設置を許可します。
ただし、負荷等何らかの問題が発生することが判明した場合、設置禁止となる可能性がありますのでご了承ください。
■ レンタル入居・運営(通常SIM)について
・レンタル開始後、なるべく早く何らかの建築を行い、活動開始して頂くことが望まれます。
・原則として土地の又貸しは禁止です。友人の商品を置く程度は問題ありません。内容によっては特別許可することもありますので、ご相談ください。
・看板貸し、費用を取ってのブース貸し等の又貸しビジネスは禁止です。内容によっては特別許可することもありますので、ご相談ください。
・ダンスパッドやcampは、SIMコンセプトに合致するものを除いて、原則禁止です。内容によっては特別許可することもありますので、ご相談ください。
・ゾーニングルールを守らない訪問者・入居者によるトラブルが発生しそうになったら早めにお問い合わせください。トラブルが悪化しそうな場合、現場だけで解決しようとせずに、運営者の対応をお待ちください。
・日本円の発生するビジネスを行う際は、事前にお問い合わせフォームにて報告をお願いいたします。
・カフェやバー、クラブ、ダンスホール営業、イベント等、同時に人が多く集まる施設の運営については、音楽やダンスを利用するしないに関わらず、
「同時に集まる人数」により下記のような対応をお願いします。
・同時に集まる人数がおおよそ10名以内
→ 通常利用の範囲内となりますので、開催時の連絡は必要ありません。
→ 負荷が大きくなりそうな場合には、周囲の入居者さんに迷惑がかからないようご連絡や事前対策をお願いします。
→ 負荷または迷惑行為等にて、メタワールド運営事務局から連絡があった場合、対策を行って頂く必要があります。
・同時に集まる人数がおおよそ20名以内が週に3回程度まで
→ 通常利用の範囲内となりますので、開催時の連絡は必要ありません。
→ 負荷が大きくなりそうな場合には、周囲の入居者さんに迷惑がかからないようご連絡や事前対策をお願いします。
→ 負荷または迷惑行為等にて、メタワールド運営事務局から連絡があった場合、対策を行って頂く必要があります。
・同時に集まる人数がおおよそ30名以内が週に2回程度まで
→ 事前の許可が必要です。特別許可証を発行しますので、ご連絡下さい。
→ 負荷または迷惑行為が行われないよう、事前対策を行って頂く必要があります。
→ 周囲の入居者さんに店舗運営について連絡を行い、十分な配慮をお願いします。
→ 負荷または迷惑行為等にて、メタワールド運営事務局から連絡があった場合、対策を行って頂く必要があります。
・10名以上集まる営業が週4回以上継続する場合
→ 事前の許可が必要です。特別許可証を発行しますので、ご連絡ください。
→ 負荷または迷惑行為が行われないよう、事前対策を行って頂く必要があります。
・20名以上が集まる見込みがあるイベントを開催される場合
→ 事前の許可が必要です。特別許可証を発行しますので、10日前までにご連絡ください。
→ 負荷または迷惑行為が行われないよう、事前対策を行って頂く必要があります。
→ 定期開催される場合、定期開催全体としての期限付き許可証を発行します。
(月1回までの許可となります)
■ レンタル入居・運営(1SIM全体レンタル時)について
・非接続SIMを1SIM全体でお借りいただいている場合、SIM座標の指定や移動(有料)は可能ですが、既存SIMとの接続はできません。(同一の方がレンタルした場合の複数SIM接続は可能です。)
・土地の又貸しは可能です。その場合、又貸しの入居者様に必ず本ページURLのMetaworldゾーニングルールを明示し、守って頂く必要があります。また、個々の入居者さまへのサポート対応はレンタルされた方で直接行ってください。メタワールド運営はレンタルされた方へのサポートのみ行います。
・その他、特別なルール設定も可能ですので、ご不明な点はご相談ください。
・日本円の発生するビジネスを行う際は、事前にお問い合わせフォームにて報告をお願いいたします。
・SIM名称および位置の変更は、所定の費用をお支払い頂くことで可能です。料金はお問い合わせください。
■ レンタル入居(費用・支払い)について
・原則リンデンドルにてレンタルいたします。実在する企業・事業主様は日本円でのお支払いも可能です。
なお、
リンデンドルでのお支払いでは4週間単位となり、日本円のお支払いでは半年単位のお支払いとなります。
・レンタル料金は原則前払いです。
・既定の
初期費用が発生致します。ただし、
既存入居者の紹介手続きが行われた場合は初期費用無料とします。また、キャンペーン等で初期費用が減額または無料となることがあります。
・リンデンドルでのご入居者様は、専用の支払いボックスを設置しますので、そちらに定期的にご入金ください。支払いボックスからお支払期限日の自動通知が届く様になっていますが、稀に状況によって自動通知が届かない場合があります。その場合も、ご入居中はお支払い期限日を皆様ご確認の上、期限までにレンタル料金をお支払いください。
・期限日までにレンタル料金のお支払いがない場合、レンタル契約を解除し区画回収・設置物の一斉返却を行います。
・一括で費用を前払いして頂くと、その期間が「契約期間」となります。その期間内の値上げは原則ありません。(リンデン社によるSIM維持費大幅値上げなど、止むを得ない場合は相談させてください。)
・契約期間後のレンタル費は、値上げが発生することもあり得ますので予めご了承ください。
・中途解約の場合、原則としてレンタル費の前払い分は返還いたしません。
・優れたビジネスのプランをお持ちの方、弊社より誘致させていただいた方には、レンタル費用を優遇します。
・他人や訪問者に迷惑をかける行為、レンタル契約者同士でのトラブルなどが発生した場合、契約期間の残り如何に関わらず、株式会社メタバーズの判断のもと、退去して頂く場合があります。その場合、長期契約者はその翌々月以降分のレンタル費の前払い分は返還いたします。
■ レンタル入居(解約)について
・レンタル期限日(次回支払期限日)までにレンタル料金のお支払いがない場合、期限日翌日の0時(日本時間)をもってレンタル契約が解除となり、以降区画回収・設置物の一斉返却をいたします。
・レンタル入居を解約されたい場合は、料金支払ボックスへの振り込みを中止し、
お支払期限日前までに必ず設置物を全て撤去してください。
・解約のご連絡は原則的に必要ありませんが、レンタル期限日(次回支払期限日)前日までに解約連絡を行って頂けますと、レンタル期限日(次回支払期限日)から2ヶ月内にメタワールドへ再度入居された場合、初期費用が無料となります。
※1SIM丸ごとレンタル区画を解約される場合は、レンタル期限日(次回支払期限日)「2週間以上前」までに必ずご連絡ください。
※1/4SIM区画を解約される場合は、レンタル期限日(次回支払期限日)「1週間以上前」までに必ずご連絡ください。
・中途解約の場合、原則としてレンタル費の前払い分は返還いたしません。(下記記載の通り、レンタル区画を移転する場合のみ、旧区画での残金を充当することが可能です。)
・一斉返却時に設置物を紛失された場合、損害賠償を含む金銭的請求、および/または原状回復請求はできません。
■ レンタル入居(移転)について
・レンタル区画を移転されたい場合は、旧区画でのお支払いを中止し、移転希望区画にて土地レンタルをお申し込み後、問い合わせフォームよりご連絡ください。
※1/4SIM区画、ホームステッドSIM丸ごとレンタル区画に入居されている場合は、区画移転自体は可能ですが、移転時の残金充当を行うことが出来ませんことを予めご了承ください。
・旧区画のレンタル期限日(次回支払期限日)の
5日以上前を中途解約希望日としてご連絡頂いた場合のみ、解約日からの残額分を、新区画に差額充当いたします。ただし、
最短解約日は解約連絡日の5日後となります。詳しいお申し込み方法は、こちらをご覧ください。(
http://metareport.slmame.com/e1000218.html)
■ お問い合わせについて
・レンタル解約、移転、不明点などのお問い合わせは下記メールフォームからお願いいたします。弊社では迅速な対応、確認漏れ防止などの理由により、全てのお問い合わせ先を統一させて頂いております。皆様にはご不便やご迷惑を掛け致しますが、何卒ご協力の程お願い申し上げます。
https://metabirds.com/contact_metaworld.html
※弊社スタッフ、管理アバター等へのセカンドライフ内IM(インスタントメッセージ)、ノートカードの送付等には、お答えできない場合があります。予めご了承くださいますようお願いいたします。
■ SIM毎のルール
・Japan
→
景観重視地域(海地域)、設置物の高さ制限あり(海面から30mまで)、土地エディット可能、Moderate
・Cup
→設置物の高さ制限なし、土地エディット可能、Moderate
その他、入居者募集時に告知されているコンセプトや方針をお守りください。
お守り頂けない場合は、レンタル契約を解除させて頂く場合がありますことを予めご了承ください。
■ ゾーニングルールの改正について
・ ゾーニングルールを改定する場合は、セカンドライフ内の"The Metabirds"グループにてGroup noticeによって告知します。
"One or more textures on this 3D-model have been created with images
from CGTextures.com. These images may not be redistributed by default.
Please visit www.cgtextures.com for more information."