◆「クリエイティブ・コモンズ」アイテム展示しませんか?

Metaworld

2008年07月20日 19:08


iCommon Summit'08 in Sapporoが2008年7月29日(火)より8月1日(金)まで札幌コンベンションセンターにて開催されます!

iCommon Summit'08 in Sapporoとは~iCommon Summit'08HPより~


年に一度、世界中のクリエイティブ・コモンズ関係者やオープンな情報流通を応援する人たちが一堂に会し、最先端のデジタルカルチャーについて多角的に検討する国際会議「iCommons Summit」(以下「iSummit」)。

 iSummit2008 は、2008年7月29日から8月1日にかけて、デジタルコンテンツの産業化推進事業等を通じ創造都市として成長を続ける札幌市で開催され、芸術・著作権・IT・経済等の各分野から世界中の最高峰の識者が集まり、クリエイティブ・コモンズをはじめとする、オープンな情報共有のあり方に関して広く深く、先進的な議論を交わします。

 扱われるトピックは、芸術、IT技術、教育、ビジネス、科学の進歩のあり方から南北問題にいたるまで、多岐にわたります。 iSummit2008では、クリエイティブ・コモンズのコアな利用者に限らず、より多くの人に親しんでもらえるようなコンサートやワークショップ等のイベント色の濃いプログラムを行い、様々なアーティスト/クリエイターや、国内及び北海道地域在住の方々にも参加を募り、この機会を利用してクリエイティブ・コモンズに対する理解の裾野が広がることを目指します。また、世界中のオープン・コミュニティの人たちとの文化交流を図るプログラムも数多く準備されています。
http://www.creativecommons.jp/isummit08/


iCommon Summit'08開催に伴い、株式会社メタバーズはその主旨に賛同し、クリエイティブ・コモンズアイテム展示場(Metaegg展示場)を開設いたします。 (展示場設置期間2008年7月20日~2008年8月初旬まで)

Metaegg展示場開設の主旨・テーマは、
『「クリエイティブ・コモンズ」ライセンスで、SLアイテムを配布しよう!』
です。

Second LIfe内ユーザークリエイターの皆様に、「クリエイティブ・コモンズ」について理解していただくと共に、制作アイテムを「クリエイティブ・コモンズ」ライセンスを明記して配布して頂くということが、Metaegg展示場開設の主旨になっております。
よろしければ、iCommon Summitの開催される7月29日(火)までに、いくつかの「クリエイティブ・コモンズ」ライセンス作品を展示ご協力御願いいたします。

クリエイティブ・コモンズ・ライセンスとは~クリエイティブ・コモンズHPより~





Metaegg展示場では、クリエイティブ・コモンズライセンスの説明や、Second Life内アイテムにクリエイティブ・コモンズ・ライセンスを付与する方法(Cory Ondrejka氏にアドバイス頂きました)を説明し、そのアイテムを展示するスペースを用意しております。




昨年のiCommon Summitの特集動画も展示しています。



ご興味のあるかた、まずは是非Metaegg展示場に「クリエイティブ・コモンズ」の説明を見にいらして下さい。
Metaegg展示場はこちらです。
http://slurl.com/secondlife/Metaegg/119/69/21

皆様のご参加お待ちしております!
イベント情報